日帰りのお食事

お客様よりお寄せいただいた、 「丹波の宿 恵泉」のご感想です。

お風呂がゆっくりできた

はじめての丹波旅行でした。お部屋は普通の和室ですが、清潔感がありました。
お風呂はリニューアルされててとても綺麗でした。その時間に入る人がおらず、貸切状態で楽しめました。
食事はボリュームあり、とても美味しかったです。スタッフさんも皆さん親切でした。
徒歩ですぐの黒井川が桜並木になっていてお花見ができました。

のんびり過ごせました

テレビが無いお宿は初めてでしたが、どんな過ごし方が出来るかなーと楽しみにして行きました。
場所は分かり易く、車で篠山散策してから向かいましたが、想像してたより栄えてました!
予定通りの16時にチェックインしましたが、あまりお腹が空いてなかったので、近くを散策しようとお尋ねしたところ
何も無いけど。とMAPを見せて丁寧に教えて下さりました。
1時間程散歩してお宿に帰り、但馬牛のすき焼きがとても美味しかったです。
お食事処の方達は男性達ばかりでしたが、気配りや丁寧な応対をして下さりました。
私も田舎に住んでますが、テレビの無い日常が新鮮で、オセロをお借りして楽しく過ごせました。
夜は窓を開けるとカエルの声がよーく聞こえました。
またゆっくりのんびりしたくなったら伺いたいと思います。ありがとうございました。

丹波名物・猪鍋を堪能しました

日局縁の黒井城跡に登るのを主目的に行きました。この城跡は今年の干支の山である「猪ノ口山」の山頂を削って造られていたもので、
今は石垣しか残っていませんが大変眺望の良い城跡です。早朝に登ると美しい雲海が見られこともあるそうで、
登山口からゆっくり登っても1時間足らずで登れるおすすめスポットです。
宿はJR黒井駅のすぐ南側。田園地帯にあり黒井城跡の眺望も良いです。
夕食は但馬牛のすき焼きやとり鍋なども選べますが、私たちは名物の「猪鍋」を選択。味も量もちょうど良く本当に美味しい猪鍋でした。
また朝食も心のこもった和食で大満足の宿でした。
露店風呂の「ツボ湯」は一度は入る価値が有ります。百聞は一見に如かず!見事な信楽焼です。また泊まりたい宿です。

清潔!!

外観からは想像できないくらい、お風呂は綺麗。
脱衣場に冷水を置いてあるのが有難い。
部屋も綺麗で清潔です。
特に布団は羽毛布団に綺麗なシーツをつけてありとっても良かった。
泊まった日はたまたま1人だけでとても静かでのんびり過ごせました。
また利用します。

ゆっくり、のんびりできました。

家族旅行(大人2人、子供6歳、1歳)で利用しました。
テレビが無い部屋に泊まるのは初めてでしたが、その分普段よりも会話が弾んだ気がしました。また持参したオセロゲームをして過ごしました。
夕食の但馬牛のすき焼きはとても美味しかったです。欲を言えば、締めにうどんがあれば更にグッドだと思います。
宿の近くには地元スーパーやコンビニがあった。
スタッフの対応も全般的に良く、気持ちよく過ごすことができました。
ありがとうございました。

しみじみ美味しい

思いつきでの輪行旅で、良さげな宿が開いていて予約しました。
とにかく、お風呂とお食事が良かった!特に、周りに何もなさそうだしと食事つきにしたら大正解。
実際はスーパーもセブンイレブンも近くにあるけど、ここでは味気ないコンビニ飯より宿のご飯!!
白米が新米だったみたいで、もう艶々のピカピカ。噛むと旨味がたっぷり。許されるなら5杯くらい食べたい。日本人最高!!ってバンザイしたくなります。
ボリュームは私には程よくて味付けも良かった。丹波地鶏?も旨味があったし、小鉢もほっこり。
栗や柿もしみじみ美味しい。朝ご飯はどれもコメ泥棒のラインナップで、漬物すらしみじみ美味い。
お風呂は綺麗でのびのび出来ましたし、ゆっくり寝てリフレッシュ出来ました。
こじんまりしていて、静かな環境で日頃の疲れをリフレッシュ出来ました。大人にはこう言う時間は大切。
またゆっくりしに来たいです!

大変満足しました

妻の誕生日祝に利用させていただきました。
お部屋、料理、お風呂、サービスどれも質が良く、大変満足しました。
丹波篠山の町を散策したあと、ゆっくりするのに非常に良いお宿ではないでしょうか。
また訪れたいお宿の一つになりました。

【お部屋】
 ・畳のお部屋は、落ち着いて過ごすのに広さもちょうど良かった。
  ※テレビがないことで、妻との会話に集中できました。それに伴いスマフォを触る回数も減った気がします。
 ・洗面所も新しくきれい。
 ・お部屋の清掃は隅々まで行き届いている。
 ・お宿の外観も、クラシックで日本の宿という感じがしてよかった。

【お料理】
 ・今回はぼたん鍋のコース、丹波セット(ソーセージなどのおつまみ)をいただきました。
 ・どの料理も、丁寧に作られており、こだわりを感じ大変おいしかったです。
 ・ぼたん鍋は、癖もなく脂もあまく大変おいしかったです。
 ・お米は、丹波産のこだわりのもので、ふっくらとしていておいしかった。
 ・朝ごはんも、美味しいお米とともにまさに日本の朝食といった感じで大満足でした。

【お風呂】
 ・ヒノキ?の香りが良く、リラックスできました。
 ・露天風呂(二人ほど入れる窯?)があり、開放的で気持ちよかったです。
 ・脱衣所、浴場も大変きれいにされており、気持ち良かったです。

【サービス】
 ・スタッフの皆さんに、丁寧に気持ちを込めて対応していただき、気持ちよく過ごすことができました。
 ・お宿の隅々までの清掃、丁寧なお料理などは、皆さんの丁寧なおもてなしの心からきていると、理解できました。

子連れの旅も安心です

とても綺麗なお宿でした。
幼児連れだったのですが始めからオムツポットをトイレに置いて下さっていました。
また夕飯の時に子供用の取り分け用箸を余分に一膳お願いしたら朝ごはんの時に始めから置いて下さってました。
ご飯は子供も欲しがる事を考え優しいお味の鍋を選びましたが子供でも食べやすいお味でした。出汁が美味しく雑炊おかわり頂きました。
量がもぅ少し欲しかったのですが私達が大食いの為、そう思ったのかもです。
子供用のご飯も可愛く、美味しかったようで子供も満足気でした。
ジュースを追加でお願いしたら子供用のコップを付けて下さったり本当に色々気遣いが嬉しかったです。

また行きたいです!

はっきり言ってオススメです。
テレビはありませんが、落ち着いて宿泊できる宿です。お風呂は小さいながら綺麗で、ご飯はお米が驚くほど美味しく、
またお代わりも勧めて下さります。女湯にも壺湯あればなお良しですね。
そしてここでは食事プラン必須です。ご飯、黒豆、お新香、プランの鶏肉もとっても美味しいですよ。

宿泊客と近すぎず遠すぎずを実践し上手く対応している稀有な存在と思います。
また必ず泊まりたいと思います。

バドガシュタイン鉱石の壺湯

どんなお宿なのだろうかと思っていましたが、アットホームな感じで、好みは別れるでしょうが、居心地は良かったです。
特に温泉ではないのですが、壺湯はとても良くて、できれば独り占めでのんびりゆっくり浸かっていたかった。
家内も家に欲しいって言っていました。但馬牛のすき焼きも美味しかったです。自宅近くに系列の中華料理店があるとの事でしたので是非行って見ます。
大変お世話になりありがとうございました。

▲ページの先頭へ

「丹波の宿 恵泉」では、お客様からのご意見・ご感想などを承っております。
お寄せいただいたご意見・ご感想は、今後のサービスに役立ててまいります。
また、お客様の声を当ホームページへ掲載する場合がございます。
※個人情報には十分に配慮して掲載いたしますが、非掲載をご希望の方は、掲載不可を選択して送信してください。


※ニックネームでもかまいません
* HP掲載 不可
※ご入力いただいた個人情報の取り扱いは、当サイトのプライバシーポリシーに準じます。
「送信」のボタンを押していただくことで、お客様は当該ポリシーに同意されたことになります。

▲ページの先頭へ

  • 電話0795-74-1873
  • 予約 空室検索・プラン一覧
  • 日記 「丹波の宿 恵泉」のブログ